雑学 テニス

マイプロテインの虫混入事件!その後の現在は?徹底調査してみた!

 

 

ズーシーホッキー
ズーシーホッキー
40代でも理想の体になりたい!

 

 

ムキムキにはなりたくないですが

細マッチョに憧れるオジ主です。

 

 

私の理想の体型の男性は

 

 

城戸 玲司

 

 

昔やったゲームのキャラです。

 

 

筋トレに欠かせないものといえば

プロテインを思い浮かべますねー。

 

 

そういえば昔、

虫混入事件があったなぁ…

 

 

今までご縁がなかったですが

プロテインについて調べてみよう!

 

 

マイプロテインに虫混入

 

 

マイプロテイン虫混入事件が起きたのは

 

 

2020年9月

 

 

イギリスに会社がある

THG (ザ ハット グループ)の

 

 

CARB CRUSHER

(カーボクラッシャー)

 

 

というプロテインバーに

 

 

米粒くらいの白や茶色の虫が

 

 

生きて動いたまま

大量に入っていたと

 

 

SNSで投稿されてます。

 

 

拡散希望なので実際に掲載します。

↓       ↓      ↓

実際の投稿

 

 

この投稿主は東京に住んでるので

日本での出来事なんですね。

 

 

実際の虫の名前は

 

 

コナダニ

 

 

チャタテムシ

 

 

なんとも気持ち悪い話です。

 

 

会社の対応

 

 

この投稿に対し、THGが対応。

 

 

すぐに調査するとメールが来て

 

 

数日後に公式ブログで

謝罪文が掲載されます。

 

 

しかし原因についての内容が

炎上するきっかけとなります。

 

 

製造工程で混入したのではなく

 

 

輸送中に発生した混入ですし

 

 

食べても人害ないという内容。

 

 

掲載写真から分かるように

 

 

密閉状態なのに

輸送中に混入する?

 

 

ダニアレルギーがあるし

食べても平気って根拠ある?

 

 

ちょっと塩対応な感じですね。

 

 

マイプロテインのその後

 

 

予想通り炎上が加速します。

 

 

その後の対応して

 

 

第三者の検査機関に依頼し

徹底的に調査を始めます。

 

 

最終的な展開は

 

 

シンガポールにある

別工場で作っている商品で

 

 

輸送中の衝撃などで

混入したという結論です。

 

 

しっかり調査したようですし

利用者への対応もしてるので

 

 

炎上はすぐに収まってます。

 

 

マイプロテインの現在は?

 

 

マイプロテインは

日本で1番大きい市場になってます。

 

 

虫混入がきっかけで

企業の信頼ガタ落ちと思いきや

 

 

当時も利用者は減ることもなく

全く動じてない印象です。

 

 

海外と日本の価値観の違い

 

 

虫混入事件で騒いでたのは

どうやら日本だけで

 

 

しかも一部の人間だけです。

 

 

SNSの投稿に便乗して

面白がっていたのでしょう。

 

 

本社があるイギリスでは

 

 

「シンガポールは関係ないじゃん」

 

 

「多少の虫くらい食べれるやん」

 

 

それくらいの軽いノリです。

 

 

マイプロテインは利用する?

 

 

今回の件を調べた結果、

 

 

プロテイン生活を始めるなら

私はマイプロテイン利用します。

 

 

シンガポールで作っている

プロテインバーは嫌ですが

 

 

イギリスで作っているプロテインは

管理が徹底されているし

 

 

虫混入の件で

さらに管理強化してます。

 

 

気候自体が違うので

 

 

高温多湿の国での製造品は

 

 

どんな食品でも

止めておいたほうがよいなと

勉強になります。

 

 

プロテインとの付き合い方

 

 

プロテインは一種のサプリメントなので

 

 

食事で栄養取りたい派としては

避けてきた道です。

 

 

でも知らずに終わるのもなと思い

初心者として徹底調査しました!

 

 

マイプロテインは安い

 

 

マイプロテインはとにかく安いです。

 

 

公式サイトから購入すると

1キロ 6000円ほどです。

 

 

初めて試してみて

 

 

やはり合わないから止めても

 

 

お財布ダメージが少ないです。

 

 

他メーカーと比較しても

常に上位にランクインしてるので

 

 

安心なプロテインといえます。

 

 

マイプロテインは楽天でも扱ってます

↓       ↓       ↓

マイプロテイン IMPACT ホエイプロテイン 【1kg】

 

 

 

プロテインの飲みルール

 

 

プロテインは摂取にルールがあります。

 

 

プロテイン摂取ルール

・空腹時に飲む

・他の食事と一緒に取らない

・1回の量は大さじ1杯

 

 

詳しくみていきましょう!

 

 

空腹時に飲む

 

 

プロテインは腹持ちがよいです。

 

 

1日のうちに空腹の時間を

なるべく少なくして

 

 

カロリーの取り過ぎをおさえます。

 

 

なので食後に飲んでも

効果がありません。

 

 

おやつに食べてたお菓子を

プロテインに変えるだけです。

 

 

水分補給にもなります。

 

 

摂取の間隔は

3時間ほどがよいといわれてます。

 

 

他の食事と一緒に取らない

 

 

炭水化物しか取っていなければ

栄養補助としてはありですが

 

 

カロリー計算がややこしいです。

 

 

1回の量は大さじ1杯

 

 

一般的に1日に取る量は

体重の数字分のグラム数です。

 

 

体重が70㎏なら70gです。

 

 

これってかなりの量です。

 

 

大さじ1杯は9gですから

 

 

1日に大さじ7杯は

けっこうしんどい。

 

 

初心者はそこまで考えなくても

 

 

200mlに大さじ1杯

 

 

食事の合間に飲むイメージで

飲んで行けばよいです。

 

 

ここから溶けにくさや

味の調整をしていき、

 

 

自分の飲みやすい配合を

さがしていきましょう。

 

 

コスパはどうなの?

 

 

マイプロテインは

1㎏で約6000円ほどです。

 

 

1日70g取るとすると

14日は飲める計算です。

 

 

1ヶ月で12000円

 

 

1日換算で400円

 

 

エナジードリンクを買うより

体に良いですし

 

 

おやつ代を減らせるので

 

 

結果、食費は変わらないです。

 

 

割る液体で変わる

 

 

プロテインは水じゃなくてもOKで

好みの飲み物に混ぜれます。

 

プロテインと混ぜれる液体

豆乳

牛乳

コーヒー

紅茶

ジュース

 

 

ほぼ何でもありです。

 

 

栄養や成分も補えますが

その分、食費も上がります。

 

 

何か補いたい栄養があれば

その液体を入れても良いですね。

 

 

プロテイン利用する?

 

 

ここまで調べてきて

プロテインを利用するかは

 

 

理想の体型にするために

私は活用したいです。

 

 

マッチョならガッツリ

 

 

プロテインの1日摂取量は

体重の数値分のグラム数ですが

 

 

マッチョを目指すなら

2倍まで飲むことができます。

 

 

体重が70㎏なら140gまでいけます。

 

 

大さじ一杯につき200mlの

水で割るとなると

 

 

1日3リットル飲む計算です。

 

 

水は1日2リットルと言われてますが

ただでさえしんどいのに

 

 

3リットルプロテインは苦行です。

 

 

ダイエットなら間食代わり

 

 

プロテインは空腹を抑えるので

 

 

時間がない朝とか

 

 

おやつ代わりに飲むとか

 

 

間食に飲むことによって

主食の量を減らせます。

 

 

私はハイブリッド

 

 

私は標準体型だし

マッチョに興味ないので

 

 

テニスで使う筋力アップと

 

 

体調管理の面で利用したいです。

 

 

朝はあまり食欲ないけど

 

 

1杯飲むくらいなら

続けられそうです。

 

 

まとめ

マイプロテインに虫混入

・2020年、THGのプロテインバーで発見

・製造工程でなく輸送中に発生

・食べても人害なし

・その後の対応が良く終息

・現在は日本で1番大きい市場

・海外では騒がれていない

・マイプロテインは安い

・上手に付き合えば結果が出やすい

 

 

プロテインはゴリマッチョの

飲むという勝手なイメージでしたが

 

 

成分が進化していて

 

 

いろんな悩みに対して

手軽に利用できるなと感じ

 

 

お試しで購入してみました。

 

 

効果や感想は

また記事にします。

 

 

プロテイン飲むとトレーニングしたくなる!

↓        ↓        ↓

テニスで足がつる原因は?効果的なトレーニングってあるの?