雑学 テニス

リスフラン関節の捻挫に最適な治療とは?当事者の苦悩を語ります。

 

 

モアイ君
モアイ君
テニスでケガしてもうた…

 

 

サークルメンバーと

ダブルステニスを満喫中、

 

 

左足首を外側にひねり

「グギッ!」って鳴る。

 

 

それはダブルスのパートナーも

聞こえるほどの響きでした。

 

 

診断結果は

 

 

リスフラン関節の捻挫

 

 

聞いたことない言葉…

 

 

これってちゃんと治るの?

 

 

テニス人生を左右する

本厄男性の苦悩を話します。

 

 

リスフラン関節の捻挫に最適な治療

 

 

リスフラン関節の捻挫は

足首を固定させて

安静にするのが1番です。

 

 

まぁ当然ですよねー。

 

 

足首が動かないよう

ギプスで固定させて

 

 

生活で使わないよう

松葉杖を使うのが基本です。

 

 

どう見てもケガ人です。

 

 

でも足を使わずに

完治に必要な数週間を過ごす…

 

 

普段肉体労働している私にとって

そんな贅沢な治療できません。

 

 

しばらく休みたいなんて

とても言えないし…

 

 

まぁ歩けるし

運動しなければ大丈夫だろう。

 

 

とりあえず病院行きました。

 

 

病院での初診は捻挫(ねんざ)

 

 

初診結果は捻挫(ねんざ)でした。

 

 

捻挫ってよく聞くけど

 

 

実際、漢字からは

想像つかないですよねー

 

 

捻挫は関節周りにある

 

 

靭帯(じんたい)

 

 

腱(けん)

 

 

軟骨(なんこつ)

 

 

これらが強い衝撃をうけ

キズついた状態です。

 

 

やきとり ならコリコリ系です。

 

 

なので捻挫と言われても

 

 

ホントの痛めた場所は

開けてみないと分かりません。

 

 

ケガしたのは日曜だったので

当直の休日担当病院へ行き

 

 

外観の腫れの位置と触診、

 

 

レントゲン写真での結果、

 

 

先生はリスフラン関節の捻挫と

診断されました。

 

 

2週間分の痛み止め入り

湿布薬をもらいました。

 

 

湿布を使いきる頃には

治ってるだろうと

軽い気持ちでいました。

 

 

リスフラン関節とは?

 

 

リスフラン関節は

足首の関節よりもつま先側で

甲のアーチを支えるところです。

 

 

着地の衝撃を吸収するのに

活躍してくれてます。

 

 

腫れの位置が手前にあるので

そう診断したそうです。

 

 

一般的な足首の捻挫とは

位置が違うと思いました。

 

 

リスフランの語源

 

 

リスフラン

フランスの医者の名前です。

 

 

リスフラン医師が

1800年代に手術した

足首関節の名前になったわけです。

 

 

1番初めに星を見つけたら

名付け親になれる感じですね。

 

 

もう一人フランスの医者

 

 

ショパールという人もいて

 

 

その名がついた関節もあります。

 

 

同じ足首の関節なので

素人では見分けつきません。

 

 

リスフラン関節の痛みの症状

 

 

リスフラン関節捻挫は

体重がかかると痛みます。

 

 

足に体重がかかると痛いし

走るとより痛いです。

 

 

着地する衝撃が原因ですね。

 

 

もちろん前後左右の動きも痛い。

 

 

下る階段もつらい…

 

 

ああ、安静にしたい…

 

 

でも幸いに運転はできます。

 

 

愛車はマニュアルなので

クラッチ踏めるか心配でしたが

 

 

そこは回避できました(^^)

 

 

痛みが続く場合

 

 

みが続くようなら

また病院行きましょう。

 

 

かっこよく言うと

セカンドオピニオンです。

 

 

なぜかと言うと

 

 

初診が違う可能性があるから

 

 

今回のケガをブログで書こうと

調べていくうちに

 

 

これ、症状ちがくない?

 

 

そう思えてなりません。

 

 

医者とて人間ですから

間違えます。

 

 

複数の意見を聞く

 

 

これも大切なことです。

 

 

サポーターは悪化した

 

 

痛みが続いてたので

サポーターを試してみましたが

 

 

足の甲が痛くなり

すぐ止めました。

 

 

3000円奮発したのに…

 

 

おそらく今回のケガとは

関係ないようです。

 

 

あとは私の使い方が

間違っているか。

 

 

サイズが合ってないか。

 

 

いずれにせよ

違和感がありました。

 

 

 

私の買った物に似たサポーターです。

↓       ↓       ↓

バンテリンコーワ サポーター しっかり加圧タイプ 足首用 ブラック 右足用 大きめ/Lサイズ 1枚 *興和新薬 バンテリン サポーター 関節 足 足首

 

 

別の病名の可能性

 

 

捻挫ではなく

 

 

靭帯損傷(じんたいそんしょう)

してるかもしれません。

 

 

最悪の場合

捻挫しやすい関節、

 

 

不安定性になり

 

 

手術なんて例もあるとか。

 

 

今後の人生に関わりますから

 

 

やせガマンはしないで

対策を考えていきましょう。

 

 

普段気をつけること

 

 

リスフラン関節を痛めたら

足首を固定させて

使わないのが1番ですが

 

 

インソールを試してみましょう。

 

 

サポーターやテーピングと違い

足の本来の働きをジャマしません。

 

 

100均などに並んでますが

驚くほど種類あります。

 

 

ここでのポイントは

靴の中で足がズレないかです。

 

 

どんなインソールが良い?

 

 

そんなにインソールにも

お金かけられないですが

 

 

かかと からの着地を

補助するような形がよいです。

 

 

ハイヒールを履く人も

よく痛めてるので

 

 

つま先体重にならないようにします。

 

 

イメージとしては

車のバケットシートです。

 

 

全体を包みこんでくれる感触は

 

 

安全靴で仕事するときには

とても履きここちがよいです。

 

 

足首のマッサージはしない

 

 

足首のマッサージは

オススメしません。

 

 

固定させ安静にするのが1番なのに

 

 

わざわざ触る必要ないです。

 

 

よく準備体操で

足首をまわしますが

 

 

もともと可動域がせまいので

 

 

あまり意味ありません。

 

 

でも人間って

痛いところ触っちゃいますよねー

 

 

周辺をマッサージする

 

 

どうしてもマッサージしたいなら

足首に関係のある

 

 

スネの外側

 

 

足指の背屈などを

 

 

痛みが出ない程度に

優しくマッサージしましょう。

 

 

患部を固定させていれば

周辺の筋肉は衰えますから

 

 

歩き、走りの姿勢が

変わってしまいます。

 

 

リハビリというのは

元の健康状態にもどすことなので

 

 

正しい姿勢を

意識していきましょう。

 

 

まとめ

リスフラン関節の捻挫

・足首を固定させて安静にする

・捻挫は関節周りの損傷の総称

・足甲のアーチを支えるところ

・体重からくる着地する衝撃が痛い

・痛みが続くようなら病院へ

・サポーターは悪化する

・不安定性の誘発あり

・インソールで歩行が楽になる

・患部のマッサージはしない

 

 

私はまだリハビリ中なので

 

 

どの方法がしっくりきたのか

実際に観察してます。

 

 

初めからギプス固定してれば

結果が変わってたかもしれません。

 

 

いかに仕事をしながら

早期回復ができるのか

 

 

骨身を削っていきます(^^)

 

 

ギプスとギブスどっち?

 

 

発音は「ギプス」です。

 

 

ドイツ語でのスペルは

 

 

「Gips」

 

 

意味は 石膏(せっこう)

 

 

書いてるうちに気になったので

調べてみました。

 

 

やはり医療とビールの

本場はドイツですな。

 

 

回復したら下半身の強化じゃー!

↓      ↓      ↓

テニスで足がつる原因は?効果的なトレーニングってあるの?