雑学 料理

第三のビールが2020年10月より値上げ!今後のスケジュールとは?

2020年 10月から第三のビールが値上りって知ってます?

 

今後、酒造会社の未来はどうなっていくのでしょうか?

 

値上げる第三のビールとは

そもそも第三のビールってなんでしょうか?

 

実はビールではありません。

 

広告用につけられた名前が定着してしまったようです。

 

正確には ビール風味の発泡酒

 

混合を防ぐために 新ジャンル とも呼ばれます。

 

麦・麦芽以外の穀物を使用

 

別のアルコールが入っている(スピリッツ・焼酎など)

 

 

法律でいうところの その他の醸造酒 でもなく

 

リキュールでもない為、税率が下がるんですね。

 

まぁ美味しくて安いのは庶民の味方です

 

2020年10月からの値上げ価格

一体どれほど値上げするのでしょうか?

 

あたり28円の増税 となります。

 

350ml缶だとおよそ10円の値上げ です。

 

新ジャンル派は けっこう大打撃です

 

これを元にして各メーカーが価格改定していくでしょう。

 

 

他にも増減税があるのでまとめてみました。

 

 2020年10月~ 1ℓあたり
新ジャンル(第三のビール) 28円の増税
ビール 7円の減税
日本酒(紹興酒) 10円の減税
ワイン(果実酒) 10円の増税
発泡酒
(麦芽比率25%以上50%未満)
11円の減税
発泡酒
(麦芽比率25%未満)
変化なし
チューハイ類 変化なし
タバコ 1本あたり1円の増税

 

 

狙いとしては税率の統一・明瞭化があるようです。

 

酒税の今後の価格スケジュール

 

実は酒税の変更はまだ続くんです。

 

次回は202310202610です。

 

また表にまとめてみました。

 

 

2023年10月~ 統合名 350mⅼあたりの税金
ビール ビール 63円
新ジャンル(第三のビール) 発泡酒 47円
発泡酒
(麦芽比率25%以上50%未満)
発泡酒
(麦芽比率25%未満)
日本酒(紹興酒) 醸造酒類 35円
ワイン(果実酒)
チューハイ類 チューハイ類 28円

 

 

2026年10月~ 統合名 350mⅼあたりの税金
ビール 発泡性酒類 54円
発泡酒
チューハイ類 チューハイ類 35円
醸造酒類 醸造酒類 35円

 

最終的にはビールと発泡酒が一緒になります。

 

ビールがかなり安くなりますね!

 

これは嬉しい

 

第三のビールとの今後の付き合い方

 

最終的には同じ税率になってしまうビール類達

 

となれば「生ビール」を飲みたくなるはず!

 

ですが健康の事も考えちゃいますよね…

 

またまた表にまとめてみました。

 

カロリー 糖分
ビール(350ml) 147㎉ 10.5g
ご飯一杯(150g) 252㎉ 55.7g
食パン一枚(60g) 158㎉ 28.02g
ワイン(80g) 58㎉ 1.2g
日本酒(180g) 196㎉ 8.82
焼酎(80cc) 117㎉ 0g

 

ビールはカロリーや糖分が多めなので過剰摂取は良くないです。

 

始めの1杯だけ生ビール飲んで2杯目から変えたほうがよいです。

 

ビールは体に悪くない

 

皆さん朗報です!

 

ビールの糖質やプリン体は悪さしません!

 

逆に人工化合物が人害になります!

 

第三のビールでのうたい文句の中に

 

糖質ゼロ  糖質70%オフ

プリン体ゼロ

人工甘味料ゼロ

 

このようなフレーズを聞いたことがあるでしょう。

 

体に優しそうだなって思いませんか?

 

落とし穴があるので気をつけてください!

 

アセスルファムカリウム

 

これは人工甘味料なんですが、砂糖の約200倍の甘味があるが

 

自然界に存在しない化学合成物質なので、

 

体内で分解されることなく血液に乗って全身をめぐります。

 

肝臓へのダメージ、免疫力低下、胎児への影響などが

 

実験で報告されています。

 

 

プリン体

 

多く摂取すると「痛風」の原因とされ 悪役扱いですが

 

ビールにはそんなに含まれていません。

 

プリン体の量
ビール(350ml) 11~20mg
白米100g 25.9mg
醬油100g 45.2mg
鶏レバー100g 312.2mg
カツオ100g 211.4mg
マグロ100g 157.4mg

 

もちろん大量摂取は良くないですが、食べ合わせを

考えれば「痛風」になることはないです。

 

カラメル色素

 

具体的には4種類あるのですが明記せれていません。

 

発がん性物質 の「4-メチルイミダゾール」という物質が

 

入っているので避けるべきです!

 

おすすめの第三のビール

 

キリン「淡麗グリーラベル<生>糖質70%オフ」

 

アセスルファムカリウム・カラメル色素を使っておらず

 

糖質は350ml缶あたり1.753.85gで

 

エネルギーは98キロカロリーです。

 

 

サントリー「金麦糖質75%オフ」

 

アセスルファムカリウム・カラメル色素なし。

 

糖質は350ml缶あたり1.752.8gで

 

エネルギーは115.5キロカロリーです。

 

 

2点とも成分的には優秀なんですが、味が気になります。

 

私は 金麦糖質75%オフ をずっと飲んでいますが

 

スッキリした飲み口で 以前飲んでた「のどごし生」

 

同じような印象で切り替えやすかったです。

 

第三のビールの値上げ、スケジュールまとめ

第三のビールの付き合い方

・ビールは飲んでもよいがほどほどに

・お酒の成分を見て選ぶ

・おつまみはプリン体の少ないもので

 

あれこれ考えて飲むのも面倒くさいと思います。

 

体に良く、自分の好み合った飲み方を見つけて

 

楽しいアルコールライフを送りましょう。